新たな文化をあなたと共に
日本の伝統的な履物である下駄の中でも、特に稀有な存在であった一本歯下駄。
近年体幹を鍛えるトレーニングアイテムとして注目を浴びていますが、
GETA LABOの一本歯下駄はもはやそれだけではなく、「未来の可能性を引き出す」履物として常にアップデートしております。
このページをご覧になられている方は「この魅力を沢山の人に伝えたい」という想いを持たれてることと思います。
しかしながら、
"使用方法がわからない"
"メリットやトレーニング方法をどのように伝えたら良いかわからない"
"チームや地域に導入したいのに上手く説明出来ない"
特にスポーツ・芸能の指導者や教育・医療・福祉等の現場の方にとって、こうした悩みは多いと思います。
『インストラクター制度』は、そんなあなたと共に一緒に学ぶ制度です。
GETA LABOのトレーニングメソッドにより、身体に関する悩みが改善・解消された例は数えきれないほどに多数ございます。
私たちはこれを通じて、日本だけでなく世界にも私たちの想いを発信していき、
新たな文化を創造していきたいと考えています。
そして、共に歩んでいける「仲間」を求めています。
インストラクター
このインストラクター資格は、
【GETA LABO】を使ったトレーニング指導がしたい、このトレーニングメソッドをより多くの人に伝えたい、という想いを持つ方にオススメの資格です。
単なるトレーニングツールではありません。
感覚だけの理論ではなくエビデンスに基づき開発された正しい理論を知り、
適切にお使いいただくことで効果を発揮する「メソッド」です。
そのメソッドを学んでいただくため、それぞれに合ったセミナーを開催しております。
認定制度に関して、詳しくはお問い合わせください。
目的 | 一本歯下駄の使い方や指導方法、注意点を熟知し、多くの方に伝える能力を証明 |
---|---|
主な対象者 | ・どんな風にで人に指導したらいいかわからない方 ・実戦的に使いたいアスリート ・健康増進に利用したい考えている一般の方もOK |
参加資格 | 【LABO ONEシリーズ(京漆染・エスパルス含む)】【LABO ONE α】【PREMIUM CARE】いずれかを購入済みの方 |
内容 | 第1回 基本編 一本歯下駄の基本的な使い方、リスクマネージメント 第2回 実践編 一本歯下駄 with上半身トレーニング 第3回 実践編 一本歯下駄 with下半身トレーニング&レクリエーション |
セミナー代 | 全3回(1回60分)/¥40,000(税込) |
必要なもの |
【LABO ONEシリーズ(京漆染・エスパルス含む)】 その他の下駄をお持ちの方はレクリエーションの項目で使い方のご案内をします 下駄を履いて運動するため動きやすい服装でお越しください |
場所 | 東日本(場所の詳細はお申し込み後にご連絡) |
禁止事項 |
ブランドに損害を与えるSNS発信や商品販売(路上販売やメルカリ、ヤフオク、ラクマといったフリマサイトでの販売は勿論のこと、ECショップ等によるネット販売は禁止させていただいております)
許可や承認のない値下げ販売、把握しえない商品取引、模倣商品の販売は禁止とさせていただきます。 ・チラシ・フライヤー等広告物に弊社のロゴを使用する場合 ・対個人での商業目的以外で弊社の一本歯下駄を取り扱う(大きなイベントでの販売等を行う)場合 ・弊社スタッフの動員も必要となるような規模のイベントを開催される場合 こうした内容を検討される際は、GETA LABO 事務局にお問い合わせください。 他の利用者への中傷、脅迫、嫌がらせなどに該当する行為は禁止します。迷惑行為が確認された会員は、警告や強制退会、法的な措置を取らせて頂くことがあります。あらかじめご了承ください。 |
目的 | 【一本歯下駄姿勢改善プログラム】 一本歯下駄を用いた姿勢・歩行の見方・改善の基礎エクササイズを中心に講座を行います。 ※こちらの講座では「GETA LABO インストラクター認定証」は発行されませんのでご注意ください※ |
---|---|
主な対象者 | ・一本歯下駄による姿勢改善へのアプローチ方法を学びたい方 ・一本歯下駄や一本歯下駄エクササイズを、実際どのように提供しているかを知りたい方 |
参加資格 | 【LABO ONEシリーズ(京漆染・エスパルス含む)】【LABO ONE α】【PREMIUM CARE】いずれかを購入済みの方 ※定員:2名 |
内容 | 足のどこが原因となり姿勢不良が起こっているのかを、一本歯下駄を履いた足元から評価し、改善提案、指導方法をお伝えします。 1. 一本歯下駄を履いての姿勢と歩行の見方 2. 基礎エクササイズの提案&指導フロー 3. 下駄販売とメニュー例と希望者にはご提案 |
セミナー代 | 1回 60分/¥33,000(税込) |
必要なもの |
【LABO ONEシリーズ(京漆染・エスパルス含む)】 ・その他の下駄をお持ちの方はレクリエーションの項目で使い方のご案内をします ・下駄を履いて運動するため動きやすい服装でお越しください |
日程・場所 | かわさき整骨院にて(日程:第3土曜日または日曜日/17:00〜18:30) ※1ヶ月前までのお申込み |
名前 |
石田 奈生(東京都出身) |
---|---|
役職 |
GETA LABO 技術開発責任者 トレーナー育成室 室長 |
経歴 | パーソナルコンディショニングトレーナー GETA LABO 認定技術開発・トレーナー育成室 室長 有限会社 翔英アドバイザーズ 代表 駿河台大学フィジカルコンディションアドバイザー |
メッセージ
名前 |
川﨑 大介(大阪府出身) |
---|---|
役職 |
GETA LABO 関西技術委員長 |
経歴 | フィジカル・コンディショニングトレーナー スポリラサッカースクール 代表 GETA LABO 関西技術委員長 スポーツ・リ・ラボ 代表 かわさき整骨院 院長(大阪府堺市) |
メッセージ
名前 | 高繁 勝彦 |
---|---|
出身地 | 大阪府松原市 |
経歴 | GETA LABO 認定カスタム店舗「PEACE RUNセレクトショップ」運営 世界最大の一本歯下駄コミュニティ一本歯下駄クラブ主宰 走る旅人:PEACE RUN 世界五大陸4万キロランニングの旅を走るアドヴェンチャー・ランナー。 二度の日本縦断で実質の日本一周ランニング6,925kmの旅を完結。 2011年:PEACE RUN 2011アメリカ横断5,285kmランニングの旅を138日で完了。 2012年:平和的環境美化集団"THE SWEEPERS"を発足、活動を展開中。 2014年:ニュージーランド縦断ランニングの旅 2,797キロ83日間で完了。一本歯下駄で世界平和をめざす「一本歯下駄クラブ」を発足、活動を展開中。 2016年:西ヨーロッパランニングの旅 3,359km110日間で完了。 |
学校、クラブ活動において指導を行うことが可能な資格を持つインストラクターです。
そのほか下駄を使ったカリキュラムを取り入れたい、
使い方やメンテナンスについてアドバイスが欲しい、
などご相談いただくことが可能です。
※詳細は各インストラクターへお問い合わせください。
北海道 / 東北 |
北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県 |
---|---|
関東 | 茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県 |
中部 | 新潟県山梨県長野県富山県石川県福井県岐阜県静岡県愛知県三重県 |
近畿 | 滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県 |
中国 | 鳥取県島根県岡山県広島県山口県 |
四国 | 徳島県香川県愛媛県高知県 |
九州 / 沖縄 |
福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県その他 |
日本橋人形町コンディショニングルーム 石田 奈生
所在地 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-3005 エイム人形町7F ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 |
Salon del Sol 青山 桂
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木 |
---|---|
ご連絡先 |
株式会社SEED 鈴木 真
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-1-13 komazawa関ビル2F ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://seed-komazawa.com |
Total Foot & Body maintenance office Unique/Physique 川上 陽子
所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4−1−1 中野サンプラザ9F ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://unique-physique.org |
有限会社てつじ屋 上田 英代
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-20-6 HFシングルレジデンス1F ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://tetsujiya.com/ |
Mix-up シライ ユキト
所在地 | 〒183-0015 東京都府中市清水ヶ丘 |
---|---|
ご連絡先 |
東野 友寛
所在地 | 〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町3-9-59-3 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 |
かおり(近藤 香織)
所在地 | 〒211-0025 神奈川川崎市中原区(東横線元住吉駅徒歩1分) |
---|---|
ご連絡先 |
筑井 Bob 誠
所在地 | 〒253-0024 神奈川県茅ヶ崎市平和町1-8 |
---|---|
ご連絡先 |
GETA LABO 桒田 駿哉
所在地 | 〒612-8081 京都府京都市伏見区新町4-465-5 マースリヴィエール1F ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 |
たなごころ整骨治療院 川上 剛史
所在地 | 〒612-8048 京都市伏見区大阪町612 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://ta-na-gokoro.com/ |
健志接骨院 田中 健志
所在地 | 〒550-0003 大阪市西区京町堀1-7-9東洋ビルディング103 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | http://kenshibone.com/ |
かわさき整骨院・スポリラサッカースクール 川﨑 大介
所在地 | 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町1-7-9 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://k-seitai.com/contact/ |
かわさき整骨院 川﨑 洋介
所在地 | 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町1-7-9 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://k-seitai.com/contact/ |
ルミナスの和 訪問看護ステーション大阪 中村 環
所在地 | 〒594-0083 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-1-7 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://luminousnowa.com/ |
パーソナル整骨院 澤谷 大輔
所在地 | 〒599-0202 大阪府阪南市下出346-1 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 |
ひなた整骨院 冨士 将之
所在地 | 〒584-0082 大阪府富田林市向陽台2-16-31 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 | https://tondabayashi-hinata.com/archives/column/2709 |
東筋 宝
所在地 | 〒583‐0852 大阪府羽曳野市古市4-2-2 TESORO株式会社 ▶︎GoogleMap |
---|---|
ご連絡先 |