「高い歯でありながらもっと軽い一本歯下駄を」という声から生まれました。
●一本歯下駄ならではの不安定感を楽しみたい方
●すでにNANTANを履きこなすことができる一本歯下駄上級者
Step .1『少しずつ歩いてみよう』
Step .2 『後ろ歩きをしてみよう』
Step .3『軽く走ってみよう』
●『ほかの一本歯下駄とは目線の高さが段違いで、感覚も別次元で楽しいです』
●『歯の高さの割に歩きやすいです』
フリーサイズ:22.0~28.0cm対応
京都の驚く程美しい木工品で出来た一本歯下駄で職人の厳しい目で劇選した材木を使うことで弁慶のような風格とその出で立ちに似合わない機動性(軽さ)を備えた一本歯下駄。まずは歩く事から始めて、一本歯の不安定さを楽しんでください。
少しずつ粘りのある筋力を養い、意識せずに体幹を安定させることができるので、姿勢の矯正にも効果的です。